螢雪時代 2022年7月臨時増刊 2023年度(令和5年度)入試対策用 大学入試 推薦&総合型 合格対策ガイド

コード: | 4910033620723 |
---|---|
著者: | |
出版社: | 旺文社 |
発行日: | 2022年6月30日 |
仕様: | B5判 |
対象: | 高校向 |
分類: | 高校(大学入試:総合) |
価格: | 3,080円 (本体2,800円+税) |
|
発送手数料について
書籍及びそれらの関連商品
1回1ヵ所へ何冊でも400円(税込)
お支払い方法が代金引換の場合は別途326円(税込)かかります。
お買いあげ5000円以上で発送手数料無料。
当店の都合で商品が分納される場合は追加の手数料はいただきません。 一回のご注文で一回分の手数料のみ請求させていただきます。

学参ドットコムは会員登録無しで購入できます
(図書カードNEXT利用可)
●構成
Part 1 学校推薦型・総合型選抜 基礎知識&攻略ガイド
Part 2 2022年度学校推薦型・総合型選抜 過去問&解答例
Part 3 2022年度学校推薦型・総合型選抜 過去問ダイジェスト
Part 4 速報! 2023年度 学校推薦型&総合型選抜早見表
・大学入試の中で存在感を増し続ける学校推薦型選抜・総合型選抜を徹底解説!
・学校推薦型・総合型選抜の貴重な入試問題と解答例を400ページ以上にわたり掲載!
・面接で何を聞かれた? 面接官は何人? 時間は? 受験生アンケートに基づく大レポート集!
・旧帝大ほか難関国公私立大の学校推薦型・総合型選抜に合格した先輩53人の合格体験記!
・そのほか面接・小論文の対策法など、学校推薦型・総合型選抜で合格するための記事が満載!
蛍雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!
《編集長コメント》
2020年度までは「推薦・AO入試」と呼ばれた学校推薦型・総合型選抜。
大学入試の王道は一般入試(現・一般選抜)と言われたのも今は昔で、
学校推薦型・総合型選抜は入試の主流として年々存在感を増しています。
「学力テストのみによらない選抜方式」を掲げ、一般選抜と比べて早めに合格を確保できることから、「合格しやすい入試」というイメージを持ってしまう人もいるかもしれません。
しかし、一般選抜でも学校推薦型・総合型選抜でも、大学が求める学生の資質は変わりません。その大学での学びに耐えられる学力がなければ合格することはできないという認識を、ぜひ新たにしていただければと思います。
この『螢雪時代7月臨時増刊 大学入試 推薦&総合型 合格対策ガイド』には、2022年度の学校推薦型・総合型選抜で出題された貴重な入試問題をのべ164大学分、出題概要を135大学分掲載しています。これらをご覧いただくと、学校推薦型・総合型選抜の入試対策には学力面でも十分な準備が必要であることが実感していただけるのではないかと思います。
また、本誌には過去問のほかにも、学校推薦型・総合型選抜の入試のあらましや最新の志望動向、さらに53名の先輩による合格体験記や281大学分の面接体験レポートなども掲載。
学力の鍛錬に加え、志望校への熱い想いを伝える表現力も身につけて、万全の対策で本番に臨んでください。
大学では対面のオープンキャンパスなどもようやく再開され始めました。総合型選抜のエントリーイベントなどもそこで行われることでしょう。
学校推薦型・総合型選抜対策の第一歩から直前対策まで使える本誌をぜひご活用ください。
(編集長・倉賀野次郎)