商品詳細

将棋の日本史

日本将棋はどのように生まれたのか

将棋の日本史
ISBN10: 4-634-59134-0
ISBN13: 978-4-634-59134-9
JAN: 9784634591349
著者:
出版社: 山川出版社
発行日: 2023年6月30日
仕様: 単色刷/四六判/200頁
対象: 一般向
分類: その他
価格: 2,200円 (本体2,000円+税)
送料について

学参ドットコムは会員登録無しで購入できます
(図書カードNEXT利用可図書カードNEXT

学参ドットコムでは図書カードNEXTが使えます!
中国から伝わった象棋は、日本独自の駒とルールにつくり直され、将棋として根付いていった。平安時代の宮廷で高貴な人々が観て楽しんだ将棋は、寺社で大将棋へと発展し、武家社会でも合戦と結びついた兵戯として、また処世の一つとして広まってゆく。賭将棋に熱中する武士や僧、富裕な都市民も多く、しばしば幕府に禁じられたが、日常的な遊戯となって、現在の40枚制将棋が成立する。出土駒や史料をもとに、日本文化として将棋が形成されていく歴史を明らかにする。

同じカテゴリの商品を見る

この商品と関連性の高い商品です。
ハシビロガモのはしろう

ハシビロガモのはしろう

童心社 【一般】

ISBN978-4-494-09395-3

2,090円 (本体1,900円+税)

ショッピングカートに入れる

ケンさん、イチゴの虫をこらしめる

ケンさん、イチゴの虫をこらしめる

フレーベル館 【一般】

ISBN978-4-577-04923-5

1,650円 (本体1,500円+税)

ショッピングカートに入れる

アラン・グレのABCえほん(1)アルファベット

アラン・グレのABCえほん(1)アルファベット

あすなろ書房 【一般】

ISBN978-4-7515-2991-1

2,200円 (本体2,000円+税)

ショッピングカートに入れる

アリー 伝説になった神の獅子

アリー 伝説になった神の獅子

山川出版社 【一般】

ISBN978-4-634-35019-9

880円 (本体800円+税)

ショッピングカートに入れる

おはなしゲゲゲの鬼太郎 [全5巻]セット

おはなしゲゲゲの鬼太郎 [全5巻]セット

講談社 【一般】

ISBN978-4-06-949780-3

8,580円 (本体7,800円+税)

ショッピングカートに入れる

ぼくらのジャロン

ぼくらのジャロン

国土社 【一般】

ISBN978-4-337-33632-2

1,430円 (本体1,300円+税)

ショッピングカートに入れる

光とともに… 自閉症児を抱えて 12

光とともに… 自閉症児を抱えて 12

秋田書店 【一般】

ISBN978-4-253-10582-8

1,320円 (本体1,200円+税)

ショッピングカートに入れる

パパラギ

パパラギ

Gakken 【一般】

ISBN978-4-05-205419-8

1,430円 (本体1,300円+税)

ショッピングカートに入れる

日本で1日に起きていることを調べてみた

日本で1日に起きていることを調べてみた

ベレ出版 【一般】

ISBN978-4-86064-539-7

1,540円 (本体1,400円+税)

ショッピングカートに入れる

くさい食べ物大図鑑

くさい食べ物大図鑑

金の星社 【一般】

ISBN978-4-323-07549-5

4,400円 (本体4,000円+税)

ショッピングカートに入れる

夢を跳ぶ

夢を跳ぶ

岩波書店 【一般】

ISBN978-4-00-500604-5

880円 (本体800円+税)

ショッピングカートに入れる

いけっ! ぼくのハヤテ

いけっ! ぼくのハヤテ

国土社 【一般】

ISBN978-4-337-33058-0

1,320円 (本体1,200円+税)

ショッピングカートに入れる

魔法のスリッパ

魔法のスリッパ

あすなろ書房 【一般】

ISBN978-4-7515-1892-2

1,320円 (本体1,200円+税)

ショッピングカートに入れる

わたしたちのたねまき たねをめぐるいのちたちのおはなし

わたしたちのたねまき たねをめぐるいのちたちのお...

のら書店 【一般】

ISBN978-4-905015-34-5

1,760円 (本体1,600円+税)

ショッピングカートに入れる

みんなで考えるセット [全2巻]セット

みんなで考えるセット [全2巻]セット

亜紀書房 【一般】

ISBN978-4-7505-1344-7

3,960円 (本体3,600円+税)

ショッピングカートに入れる