螢雪時代 2023年12月号

コード: | 4910033611233 |
---|---|
著者: | |
出版社: | 旺文社 |
発行日: | 2023年11月14日 |
仕様: | B5判 |
対象: | 高校向 |
分類: | 高校(大学入試:総合) |
価格: | 1,100円 (本体1,000円+税) |
|
発送手数料について
書籍及びそれらの関連商品
1回1ヵ所へ何冊でも400円(税込)
お支払い方法が代金引換の場合は別途326円(税込)かかります。
お買いあげ5000円以上で発送手数料無料。
当店の都合で商品が分納される場合は追加の手数料はいただきません。 一回のご注文で一回分の手数料のみ請求させていただきます。
学参ドットコムは会員登録無しで購入できます
(図書カードNEXT利用可)
共通テスト+2次・個別試験】
・国公立大・私立大 一般選抜
合格ラインを突破する得点戦略
・英語・数学・現代文
得点が伸びる学習、伸びない学習
・レーダーチャートで伸びしろを見える化!
戦略的自己分析術
・苦手克服を実現する6つの視点
・配点パターン別 合格への正攻法
・先輩の60日前 共通テスト対策vs2次試験対策
・直前期のスランプ 先輩の脱出成功エピソード
【特集2:共通テスト15 科目 出題予測!】
・2024年共通テスト 予想&対策
英語・数学・国語
理科・地歴公民
・共通テスト「英語 リスニング」得点力強化術
【好評!連載】
・シリーズ知の探究者
・受験生の健康キープ委員会がゆく!
・難関大入試対策+共通テスト対策 螢雪合格塾
【付録】
共通テスト「英語 リスニング」
弱点攻略 特講×6
《編集長より受験生の皆さんへ》
どんなに難しい入試でも合格ラインがあり、
それを超えれば合格です。
目標を具体的な点数として把握して
それを超えるためには、あと何点必要か。
点数で目標と課題を明確にする「得点戦略」。
それが第1特集のテーマです。
志望校の過去の合格最低点、合格平均点を
まだ知らない受験生は、今すぐ確認を。
合格ラインと今の学力との差を埋めるために
やるべきこと、その優先順位などを解説します。
不安がつのる時期だからこそ
得点戦略を立てて、
優先度の高い学習に集中することが大事です。
第2特集は、2024年共通テストの
出題予想と対策がテーマ。
共通テストの出題傾向に照準をしっかり合わせて
無駄なく効果的な共テ対策を実現しましょう。