話す・書くにつながる! 日本語読解 初中級
アルク 【一般】 ISBN978-4-7574-3085-3
2,200円 (本体2,000円+税)
話したくなる・調べたくなる13の読解素材。社会で役立つ日本語表現力が付く。別冊 翻訳語彙リスト(英・中・ベトナム語)付き。
キクタン ベトナム語 [初級編]
アルク 【一般】 ISBN978-4-7574-3087-7
2,200円 (本体2,000円+税)
旅行や仕事の場面でよく使われる408語を厳選。CDを聞きながら単語を楽しく学ぶ。意味を覚えるだけでなく発音や用法もしっかりマスター。「場面別・基本単語」は「移動、宿泊、食べる、買う、遊ぶ、働く、読む」の7カテゴリーで構成。
究極の英語ライティング
研究社 【一般】 ISBN978-4-327-43092-4
2,035円 (本体1,850円+税)
「トピック(SV)が文頭」「強い動詞」「言葉の燃費」「Given→New(既知情報→新情報)の流れ」「具体的」「肯定的」の6つのクライテリアに照らして日本語発想の英文を評価し、明解で簡潔な「英語らしい英語」に書き直す訓練をする。
中学入試 国語の読解力をぐんと伸ばす 物語文編
数研出版 【小学】 ISBN978-4-410-15304-4
990円 (本体900円+税)
国語の読解問題に特化した入試対策問題集。前半で文章の読み方を習得し、後半で問題に取り組む構成。「線引きサッと読み」で読解のコツをつかむ。
中学入試 国語の読解力をぐんと伸ばす 説明文編
数研出版 【小学】 ISBN978-4-410-15303-7
990円 (本体900円+税)
国語の読解問題に特化した入試対策問題集。前半で文章の読み方を習得し、後半で問題に取り組む構成。「線引きサッと読み」で読解のコツをつかむ。
親が知っておきたい大切なこと[1] 自分から片付けるようになる 整理整頓
旺文社 【小学】 ISBN978-4-01-011197-0
1,100円 (本体1,000円+税)
「何度言っても片づけない」「片づけてもすぐに散らかる」「よく物をなくす」といった親の悩みを解決する、子どもがやる気になる仕組みづくりと声かけのコツを解説。
親が知っておきたい大切なこと[2] 自分で解決できるようになる 友だち関係
旺文社 【小学】 ISBN978-4-01-011199-4
1,100円 (本体1,000円+税)
「ちゃんと話してくれない」「子どもの気持ちがわからない」「悩みにうまく答えられない」といった親の悩みを解決する、子どもの気持ちに寄り添う話の聴き方と問いかけを、事例と共に紹介。
12才までに学びたい マンガ×くり返しでスイスイ覚えられる 百人一首
リベラル社/星雲社 【小学】 ISBN978-4-434-25084-2
1,210円 (本体1,100円+税)
百人一首に収められている和歌を順を追って解説。難しい言葉には解説をつけ、覚えやすいように語呂合わせも紹介。また、作者のプロフィールや歴史的な背景も取り上げ、無理なく歴史の知識も身につくように構成。
旺文社 大学受験 総合的研究 記述式答案の書き方 -数学I・A・II・B
旺文社 【高校】 ISBN978-4-01-037724-6
1,540円 (本体1,400円+税)
答案の書き方の基礎や、答案を書く際に注意すべきことが一通り学べる本。数学的に正当な思考・数学的な事実を、どうすれば文章にして他者に伝えられるかを解説。
石川晶康 日本史B テーマ史 講義の実況中継
語学春秋社 【高校】 ISBN978-4-87568-803-7
1,540円 (本体1,400円+税)
河合塾およびサテライト講座(現・マナビス講座)での講義を再現したもの。史学史・女性史・琉球・沖縄史などの必須テーマから、メインの政治史まで、入試頻出テーマに焦点を絞っている。短い「論述問題」を要所要所で紹介。