CNN ニュース・リスニング 2019[秋冬]
朝日出版社 【一般】 ISBN978-4-255-01137-0
1,100円 (本体1,000円+税)
ニュース専門テレビ局CNNの放送から、短い英語ニュースを20本選りすぐって収録。付録のCDは、CNN放送の「ナチュラル音声」、ナレーターがゆっくり読み直した「ポーズ(無音の間)入り音声」と「ポーズなし音声」の3パターンを収録。これら3パターンの音声を使ってリスニング練習を行う[30秒×3回聞き]方式で、ニュース英語が聞き取れるようになる。
日本のスゴイ科学者 29人が教える発見のコツ
朝日学生新聞社 【小学】 ISBN978-4-909064-94-3
1,650円 (本体1,500円+税)
朝日小学生新聞での連載を1冊にまとめたもの。日本科学未来館の協力のもと、医学、生物学、化学、物理学、地学など、自然科学の最先端に関わるスゴイ発見や発明をした29人の日本人科学者を紹介。科学者の思いや人となりが伝わるように、子ども記者によるインタビューを掲載。最先端の研究内容が小学生でもわかるようにふりがなつき。
世界史 最強の一問一答
河合出版 【高校】 ISBN978-4-7772-2206-3
1,210円 (本体1,100円+税)
第1部「一問一答+地図・論述」と第2部「差がつく難関用語」の2部構成。第1部では、古代から現代まで時代・テーマ別に34章に区分し、「本当に頻出の用語」を「実際に入試に出題された形式」で掲載。第2部では、第1部には掲載されていない難関用語を、解説文付きでまとめて収録。
コンプリート 物理 波動・熱力学・原子と原子核
河合出版 【高校】 ISBN978-4-7772-2078-6
1,100円 (本体1,000円+税)
理論体系を学習するための参考書と、実践演習を行うための問題集の両方の機能をもつ学習書。「波動」「熱力学」「原子と原子核」の分野について、基礎から応用まで重点的に学習し、これらの分野をマスターすることを目指す。