TOEIC L&Rテスト Part 5 語彙問題だけ 555
アルク 【一般】 ISBN978-4-7574-3603-9
1,540円 (本体1,400円+税)
Part 5「短文穴埋め問題」の中でも、選択肢に同じ品詞の語が並ぶ「語彙問題」だけを集めた問題集。4問につき選択肢は1セットのみ。同じ選択肢を4回吟味することで、ニュアンスや用法がより深く定着。
完全攻略! 英検 1級
アルク 【一般】 ISBN978-4-7574-3620-6
2,750円 (本体2,500円+税)
「筆記」「ライティング」「リスニング」「面接」を完全トレーニング&解説。音読、リピーティング、サマライズ、スラッシュリスニング、語彙リストを駆使し、4技能複合で論理的思考力を身に付ける。本番と同じ模擬試験つき。
究極の英単語プレミアム Vol.1
アルク 【一般】 ISBN978-4-7574-3622-0
2,420円 (本体2,200円+税)
ネイティブ知識人なら当たり前に使っている難関語彙を厳選。レベル1→レベル2→レベル3と難易度をじわじわ上げつつ、1000語をマスターする。
究極の英単語プレミアム Vol.2
アルク 【一般】 ISBN978-4-7574-3623-7
2,420円 (本体2,200円+税)
ネイティブ知識人をもうならせる超難関語彙を厳選。Vol.1よりさらに難度を上げた1000語を収録。
英語で理解する 未完の資本主義
アルク 【一般】 ISBN978-4-7574-3626-8
2,200円 (本体2,000円+税)
「未完の資本主義」(PHP新書)に掲載されたインタビューの重要箇所の英語スクリプトと対訳を掲載し、英語学習向けにアレンジしたもの。
キクタン 韓国語 [上級編]
アルク 【一般】 ISBN978-4-7574-3399-1
2,860円 (本体2,600円+税)
ハングル能力検定試験2級レベルの単語・慣用句1120語を1日16語×10週間でマスター。覚えにくい副詞や四字熟語、慣用句もリズムに乗せて楽しく学習できる。
Japanese for Travelers Made Easy かんたん日本語☆旅手帳 英語版
Jリサーチ出版 【一般】 ISBN978-4-86392-483-3
1,100円 (本体1,000円+税)
「場面別の頻出フレーズ」や「単語の置き換えができる基本フレーズ」で、誰でも旅行の各場面で日本語を使うことができるようになる。紹介するフレーズは超簡単な「やさしい日本語」で表現されたものなので、日本語ゼロの人でもすぐに使える。さらに、観光スポットや日本の店・サービス・行事・習慣などに関するミニ情報も添えて、日本滞在を不自由なく存分に楽しむお手伝いをする。巻末では、街中でよく見かける表示や漢字も紹介。すべてのフレーズ・単語に英訳とローマ字表記を付記。
新装版 ネイティブ厳選 気持ちを伝える英会話 まる覚え
Jリサーチ出版 【一般】 ISBN978-4-86392-481-9
1,320円 (本体1,200円+税)
ネイティブが厳選した376のダイアローグを収録。賛成・反対、感謝・謝罪、お祝い・お悔みなど89のテーマで多様な場面で使える。
英語で地球をわくわく探検 みんなで取り組む3R(1) ごみを減らす Reduce(リデュース)
Jリサーチ出版 【一般】 ISBN978-4-86392-482-6
1,540円 (本体1,400円+税)
英語で学ぶシリーズ第1弾。ごみ問題に関するだいじなテーマ、「3R(リデュース・リユース・リサイクル)」のうち「リデュース(ごみを減らすこと)」を、かんたんな英語で書かれた4つのストーリーから学べる1冊。英語「を」学ぶのではなく、英語「で」学べば、目的をもって英語を理解しようとするので定着力もアップ。マンガやイラスト・図が満載。
大学生のための ジーニアス基礎英文法
大修館書店 【一般】 ISBN978-4-469-24637-7
1,870円 (本体1,700円+税)
文法書『ジーニアス総合英語』に準拠した基礎文法問題集。大学での英語学習を基本からサポートする授業用テキスト。※本書は、大学の授業で教科書として使用されることを前提としており、解答は付属しておりませんのでご了承ください。
本質がわかる・やりたくなる 新・理科の授業 3年
子どもの未来社 【一般】 ISBN978-4-86412-168-2
2,090円 (本体1,900円+税)
全単元について学んだことを使って考えを進められる指導計画を紹介。子どもが「そうか!」とうなずく実験をわかりやすく紹介。QRコードから美しい画像や動画が見られ授業に役立つよう工夫。授業の進め方がわかる授業展開例を満載。科学を学ぶ楽しさがわかる「付け足し授業」や豊富な資料・図版も紹介。
本質がわかる・やりたくなる 新・理科の授業 4年
子どもの未来社 【一般】 ISBN978-4-86412-169-9
2,090円 (本体1,900円+税)
全単元について学んだことを使って考えを進められる指導計画を紹介。子どもが「そうか!」とうなずく実験をわかりやすく紹介。QRコードから美しい画像や動画が見られ授業に役立つよう工夫。授業の進め方がわかる授業展開例を満載。科学を学ぶ楽しさがわかる「付け足し授業」や豊富な資料・図版も紹介。
ふきげんな子どもの育て方
岩崎書店 【一般】 ISBN978-4-265-80256-2
1,320円 (本体1,200円+税)
子どもの不機嫌には訳がある。50場面の、その原因と対処法を言語聴覚士である著者が解説。インパクトあるイラストも楽しめる。
科学・ビジネス英語活用辞典
研究社 【一般】 ISBN978-4-7674-3482-7
19,800円 (本体18,000円+税)
科学技術やそれに関連する英語を中心に用例を豊富に収集、名詞+動詞・形容詞、動詞+副詞・前置詞、形容詞+副詞・前置詞」などのコロケーション別にまとめた用例活用辞典。日本人が間違えやすい類語の使い分けや語法など注意すべき点を囲み記事で解説。用例数 約4万、見出し語数 約7900。
英語教師のための 音声指導Q&A
研究社 【一般】 ISBN978-4-327-41103-9
2,200円 (本体2,000円+税)
「ノン・ネイティブの先生が発音を教えてよいのか?」「英語らしいリズムはどう練習すればよいのか?」「優先して教えるべき音はあるのか?」など、指導するうえで押さえておくべきポイントをQ&A形式で解説。
はじめてのえんぴつちょう mini らくがきあそび 2・3・4歳
成美堂出版 【幼児】 ISBN978-4-415-32831-7
605円 (本体550円+税)
丸や三画、ギザギザなど、いろいろな線をなぞって楽しく運筆力を身につけるドリル。シールシート2まいつき。
はじめてのえんぴつちょう mini やさしいひらがな 2・3・4歳
成美堂出版 【幼児】 ISBN978-4-415-32832-4
605円 (本体550円+税)
無理なく、楽しく、やさしいひらがな24文字が学べるドリル。シールシート2まいつき。
大学入学共通テスト 石井雅勇 英語[リーディング][リスニング] 講義の実況中継
語学春秋社 【高校】 ISBN978-4-87568-815-0
2,420円 (本体2,200円+税)
「大学入学共通テスト」第2回試行テストの全ての問題について、出題のねらいや解答のポイントなどを丁寧に解説。また、オリジナル予想問題を、リーディング[筆記]・リスニングそれぞれ1回分用意。