参考書・問題集の2020年7月9日発売の書籍

なぜ?どうして? かがくのぎもん 1年生

なぜ?どうして? かがくのぎもん 1年生

Gakken 【一般】 ISBN978-4-05-205195-1

990円 (本体900円+税)

ショッピングカートに入れる

なぜ?どうして? はじめてのこども図鑑 むし

なぜ?どうして? はじめてのこども図鑑 むし

Gakken 【一般】 ISBN978-4-05-205252-1

1,760円 (本体1,600円+税)

ショッピングカートに入れる

なぜ?どうして? はじめてのこども図鑑 どうぶつ

なぜ?どうして? はじめてのこども図鑑 どうぶつ

Gakken 【一般】 ISBN978-4-05-205253-8

1,760円 (本体1,600円+税)

ショッピングカートに入れる

異種最強王図鑑 闇の王者決定戦編

異種最強王図鑑 闇の王者決定戦編

Gakken 【一般】 ISBN978-4-05-205258-3

1,320円 (本体1,200円+税)

ショッピングカートに入れる

なぜ?どうして? 科学のぎもん 2年生

なぜ?どうして? 科学のぎもん 2年生

Gakken 【一般】 ISBN978-4-05-205187-6

990円 (本体900円+税)

ショッピングカートに入れる

ラストで君は「まさか!」と言う 夏の物語

ラストで君は「まさか!」と言う 夏の物語

PHP研究所 【一般】 ISBN978-4-569-78938-5

1,100円 (本体1,000円+税)

ショッピングカートに入れる

ラストで君は「まさか!」と言う 消えない噂

ラストで君は「まさか!」と言う 消えない噂

PHP研究所 【一般】 ISBN978-4-569-78939-2

1,100円 (本体1,000円+税)

ショッピングカートに入れる

「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料 中学校 技術・家庭

「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料 中学校 技術・家庭

東洋館出版社 【一般】 ISBN978-4-491-04139-1

1,650円 (本体1,500円+税)

ショッピングカートに入れる

2020年3月末に国 教育政策研究所教育課程研究センターより公表された「『指導と評価の 体化』のための学習評価に関する参考資料」。本資料では、学習評価の基本的な考え や、各教科等における評価規準の作成及び評価の実施等について解説しているほか、各教科等別に単元や題材に基づく学習評価について事例を紹介。

「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料 中学校 社会

「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料 中学校 社会

東洋館出版社 【一般】 ISBN978-4-491-04133-9

1,485円 (本体1,350円+税)

ショッピングカートに入れる

2020年3月末に国 教育政策研究所教育課程研究センターより公表された「『指導と評価の 体化』のための学習評価に関する参考資料」。本資料では、学習評価の基本的な考え や、各教科等における評価規準の作成及び評価の実施等について解説しているほか、各教科等別に単元や題材に基づく学習評価について事例を紹介。

「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料 中学校 美術

「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料 中学校 美術

東洋館出版社 【一般】 ISBN978-4-491-04137-7

1,540円 (本体1,400円+税)

ショッピングカートに入れる

2020年3月末に国 教育政策研究所教育課程研究センターより公表された「『指導と評価の 体化』のための学習評価に関する参考資料」。本資料では、学習評価の基本的な考え や、各教科等における評価規準の作成及び評価の実施等について解説しているほか、各教科等別に単元や題材に基づく学習評価について事例を紹介。

「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料 中学校 音楽

「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料 中学校 音楽

東洋館出版社 【一般】 ISBN978-4-491-04136-0

1,265円 (本体1,150円+税)

ショッピングカートに入れる

2020年3月末に国 教育政策研究所教育課程研究センターより公表された「『指導と評価の 体化』のための学習評価に関する参考資料」。本資料では、学習評価の基本的な考え や、各教科等における評価規準の作成及び評価の実施等について解説しているほか、各教科等別に単元や題材に基づく学習評価について事例を紹介。

ベッドのなかはきょうりゅうのくに

ベッドのなかはきょうりゅうのくに

童心社 【一般】 ISBN978-4-494-01571-9

1,540円 (本体1,400円+税)

ショッピングカートに入れる

じりじりの移動図書館

じりじりの移動図書館

講談社 【一般】 ISBN978-4-06-520283-8

1,540円 (本体1,400円+税)

ショッピングカートに入れる

恋の羽根つきギョーザ

恋の羽根つきギョーザ

金の星社 【一般】 ISBN978-4-323-06058-3

1,430円 (本体1,300円+税)

ショッピングカートに入れる

理科と社会がもっとすきになる エコのとびら(2)

理科と社会がもっとすきになる エコのとびら(2)

代々木ライブラリー 【小学】 ISBN978-4-86346-333-2

1,320円 (本体1,200円+税)

ショッピングカートに入れる

SAPIX環境教育センターが朝日小学生新聞に連載した「ecoのとびら」の中から、理科や社会にも役立つ12本のエピソードを厳選して収録。身近な環境問題について、小学校低学年からマンガで楽しく学べる。

大学入試 柳生好之の 小論文 プラチナルール

大学入試 柳生好之の 小論文 プラチナルール

中経出版/KADOKAWA 【高校】 ISBN978-4-04-604819-6

1,430円 (本体1,300円+税)

取扱不可

「国文法」や「レトリック(説得術)」や「ロジカル・シンキング(論理的思考)」や「クリティカル・シンキング(批判的思考)」といった先人の研究と、著者の大学入試小論文研究から作られたプラチナルールを伝授。