スバラシク実力がつくと評判の 偏微分方程式 キャンパス・ゼミ 改訂5
マセマ出版社 【一般】 ISBN978-4-86615-252-3
2,695円 (本体2,450円+税)
「偏微分方程式のプロローグ」「1階偏微分方程式」「2階線形偏微分方程式」「円柱・球座標での偏微分方程式」の4章で構成され、各章をさらにそれぞれ10~20ページ程度のテーマに分けている。まず1回通し読みをし、その後各テーマの詳しい解説文を精読して、例題、演習問題、実践問題を実際に自力で解きながら、勉強を進めていく。
スバラシク実力がつくと評判の [演習]微分積分 キャンパス・ゼミ 改訂6
マセマ出版社 【一般】 ISBN978-4-86615-250-9
2,343円 (本体2,130円+税)
「微分積分 キャンパス・ゼミ」に準拠した問題集。全体を5章に分け、各章のはじめに、解法のパターンが一目で分かるように「methods & formulae」(要項)を掲載。オリジナルの頻出典型の演習問題を、各章毎に難度の低いものから高いものまで体系立てて配置。各演習問題には「ヒント」を設けて解法の糸口を示し、また「解答&解説」では、親切で分かりやすい解説で明快に解き明かしている。
スバラシク実力がつくと評判の [演習]線形代数 キャンパス・ゼミ 改訂7
マセマ出版社 【一般】 ISBN978-4-86615-251-6
2,398円 (本体2,180円+税)
「線形代数 キャンパス・ゼミ」に準拠した問題集。全体を8章に分け、各章のはじめに、解法のパターンが一目で分かるように「methods & formulae」(要項)を掲載。オリジナルの頻出典型の演習問題を、各章毎に分かりやすく体系立てて配置。各演習問題には「ヒント」を設けて解法の糸口を示し、また「解答&解説」では、親切で分かりやすい解説で明快に解き明かしている。
歴史の転換期 11 1919年 現代への模索
山川出版社 【一般】 ISBN978-4-634-44511-6
3,850円 (本体3,500円+税)
第一次世界大戦がもたらした社会への衝撃は、人々に新しい世界への転換を感得させ、それに対応する目標と方法を模索させた。ロシア・アメリカ・ドイツ・中国の動向に、いまだとらえきれない「現代」を理解する手がかりを探る。
中学受験 算数の戦略的学習法 難関中学編 改訂新版
エール出版社 【小学】 ISBN978-4-7539-3528-4
1,650円 (本体1,500円+税)
算数の学習法を中心に難関校対策をまとめたもの。5年生から6年生までの時期別に、「計算力がなければ本題に集中できない」「普通の模試の優先順位を下げる」など学習法を解説。また単独のテーマとして「塾選び」「先取り」「塾課題と自主課題」を取り上げる。
2023年版 大学入試シリーズ 326 帝京大学 薬学部・経済学部・法学部・文学部・外国語学部・教育学部・理工学部・医療技術学部・福岡医療技術学部
教学社 【高校】 ISBN978-4-325-25121-7
2,310円 (本体2,100円+税)
2023・駿台 実戦模試演習 大阪大学への国語
駿台文庫 【高校】 ISBN978-4-7961-8897-5
1,760円 (本体1,600円+税)
駿台予備学校主催の「阪大入試実戦模試」から良問を精選して収録した問題集。4回分の模擬試験を収録。実施時の成績データ集計による「平均点」「偏差値・席次」等も掲載。
2023・駿台 実戦模試演習 大阪大学への数学
駿台文庫 【高校】 ISBN978-4-7961-8896-8
1,760円 (本体1,600円+税)
2021年度~2017年度に実施した、駿台予備学校主催の「阪大入試実戦模試」を収録した問題集。各回ごとに、理科系・文科系「問題」「解答と解説」「自己採点参考資料」「採点講評」を掲載。
2023・駿台 実戦模試演習 大阪大学への理科
駿台文庫 【高校】 ISBN978-4-7961-8898-2
1,760円 (本体1,600円+税)
駿台予備学校主催の「大阪大学入試実戦模試」から良問を精選した問題集。3回分の模擬試験を収録。模試実施当時のデータや採点講評も掲載。
2023・駿台 実戦模試演習 大阪大学への英語
駿台文庫 【高校】 ISBN978-4-7961-8895-1
2,530円 (本体2,300円+税)
駿台予備学校が毎年、その年度の大阪大学の入試問題に出題内容・難易度の点で準拠して実施している「阪大入試実戦模試」を5回分収録。各回ごとに、問題/解答・解説/採点基準を掲載。