参考書・問題集の2024年5月1日発売の書籍

経済用語図鑑 新版

経済用語図鑑 新版

WAVE出版 【一般】 ISBN978-4-86621-483-2

2,200円 (本体2,000円+税)

ショッピングカートに入れる

ゼロから話せる インドネシア語 新装版

ゼロから話せる インドネシア語 新装版

三修社 【一般】 ISBN978-4-384-06094-2

3,080円 (本体2,800円+税)

ショッピングカートに入れる

会話を中心にインドネシア語を身につける入門書。短い旅行なら、巻頭の20フレーズを覚えるだけで十分対応可能。

ゼロから話せる フランス語 新装版

ゼロから話せる フランス語 新装版

三修社 【一般】 ISBN978-4-384-06091-1

2,200円 (本体2,000円+税)

ショッピングカートに入れる

まず初めに、最も基本的な決まり文句「覚えるフレーズ」でウォーミングアップ。「ダイアローグで学んでみよう」は生活に密着した20のダイアローグで構成され、各項では「いろいろな表現」が学べる。

47都道府県・文学の偉人百科

47都道府県・文学の偉人百科

丸善出版 【一般】 ISBN978-4-621-30920-9

4,840円 (本体4,400円+税)

ショッピングカートに入れる

Inch by Inch/ひとあし ひとあし(英日CD付き英語絵本)

Inch by Inch/ひとあし ひとあし(英日CD付き英語絵本)

ラボ教育センター 【一般】 ISBN978-4-89811-143-7

2,860円 (本体2,600円+税)

ショッピングカートに入れる

キモチが伝わる 無敵の英会話57パターン

キモチが伝わる 無敵の英会話57パターン

明日香出版社 【一般】 ISBN978-4-7569-2333-2

1,650円 (本体1,500円+税)

ショッピングカートに入れる

「心から申し訳ないと、ちゃんと伝わる謝罪がしたい」「感情的にならず、スマートに相手の提案を断りたい」「嫌みにならないよう、催促したい」「押し付けがましくならないよう、提案したい」など、伝えたいキモチが伝わる57パターンを紹介。

TOEFL ITP TEST 実戦問題集 [改訂版]

TOEFL ITP TEST 実戦問題集 [改訂版]

語研 【一般】 ISBN978-4-87615-431-9

3,300円 (本体3,000円+税)

ショッピングカートに入れる

TOEFL ITP TESTの出題傾向を網羅した模擬試験3回分(420問)を収録。すべての問題に詳細な解説と解き方を掲載。

小学入試情報 2025

小学入試情報 2025

教育図書21/星雲社 【幼児】 ISBN978-4-434-33809-0

3,300円 (本体3,000円+税)

ショッピングカートに入れる

全国の主要な国立小学校と首都圏ならびに近畿・中部などの私立小学校の入試に関する情報をできるだけ詳細に記載。巻頭特集として「小学受験準備のすべて」、グラビアにはカラーで小学校での児童の様子、面接時に役立つ「面接対策シリーズ」など、小学校入試に役立つ情報を多数収録。各校の安全対策を記載。「小学受験統一模試」を受験し、志望校に合格された方からの聞き取り調査をもとにした、過去5年分の入試情報をまとめて掲載。

2025年度版 近畿圏・愛知県 国立・私立 小学校 進学のてびき

2025年度版 近畿圏・愛知県 国立・私立 小学校 進学のてびき

日本学習図書 【幼児】 ISBN978-4-7761-3142-7

3,300円 (本体3,000円+税)

取扱不可

小学校受験スタートブック。近畿圏の滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、そして愛知県を含めた7府県にある学校をとりあげ、学校の基本情報、入試情報、諸経費、教育の特色などを掲載。2025年度の入試日程掲載。

2025年度版 首都圏 国立・私立 幼稚園 入園のてびき

2025年度版 首都圏 国立・私立 幼稚園 入園のてびき

日本学習図書 【幼児】 ISBN978-4-7761-3140-3

2,860円 (本体2,600円+税)

取扱不可

独自の理念に基づいて「教育」を行う幼稚園・認定こども園のうち、特に人気・評価の高い園に焦点をあて、園の概要や教育の特色など、選択の判断材料となる情報を提供。

大学合格のための基礎知識と解法が身につく 技284 数学II・B+ベクトル

大学合格のための基礎知識と解法が身につく 技284 数学II・B+ベクトル

Gakken 【高校】 ISBN978-4-05-304375-7

1,980円 (本体1,800円+税)

ショッピングカートに入れる

教科書的内容と入試数学の橋渡しとなる「技」を学ぶ参考書。似ている問題4問を1テーマで構成しているので、問題の条件の違いと、それによる解法の違いを比較しやすい。