いっしょにつくろう!おりょうりえほん
金の星社 【一般】 ISBN978-4-323-91359-9
4,620円 (本体4,200円+税)
とんとん、さくさく、こねこね、じゅうじゅう……。カレーライスやハンバーグなど、子どもも大人も大好きなお料理を、楽しいオノマトペと、ハッとするほどおいしそうなイラストで描く絵本シリーズ。お料理するのは大きな手と小さな手。人物の顔は出てきませんが、大きな手はしなやかに食材をさばき、小さな手は不器用にお手伝いをしたり、いたずらをしたりします。ページをめくるだけで、読者みずからお料理する気分が味わえます。
みつけよう・そだてよう ちいさないきもの
金の星社 【一般】 ISBN978-4-323-92242-3
9,240円 (本体8,400円+税)
身の回りで見かける小さな生き物。どんな場所でどんな食べ物を食べて、どのような1日を過ごしているんだろう。一緒に暮らす時には、どのようなことに気をつければいいんだろう。学校の教室で飼育できる生き物について、その生態と飼育法、捕まえ方などを豊富な写真と共にやさしく解説。身近な生き物のことを知るための基礎事項はもちろん、命に責任を持って向き合い、飼育・観察をする時に知っておきたい情報が詰まったシリーズ。
5分後に世界のリアル第2期
金の星社 【一般】 ISBN978-4-323-94013-7
4,620円 (本体4,200円+税)
日本にいると見えてこない、世界のリアルな情報を紹介するノンフィクション。シーズン2では、科学や文化に目を向けてみました。世界の動植物の不思議や生命力、ノーベル賞やアカデミー賞といった賞レースを覗き見ることで、視野が広がり、視点を増やすことができます。文字数は1テーマ2,400字程度。朝読やすきま時間の読書に最適です。
世界で働く人に聞いてみた なんで日本を飛びだしたの?
金の星社 【一般】 ISBN978-4-323-94440-1
7,920円 (本体7,200円+税)
各業界で活躍中の10名に「なんで世界に飛びだしたのか」をうかがいました。どんな子ども時代を過ごして、どんなきっかけで海外に行ったのかなどを、エピソードをまじえて紹介します。渡辺 直美さん/タレント、近藤 麻理恵さん/片づけコンサルタント、金井 宣茂さん/宇宙飛行士、前野ウルド浩太郎さん/昆虫学者、スズキチカコさん/アートディレクター、白川 優子さん/国境なき医師団 看護師、山舩 晃太郎さん/水中考古学者、町井 恵理さん/薬剤師、梅原 大吾さん/プロゲーマー
名探偵シャーロック・ホームズ第2期
金の星社 【一般】 ISBN978-4-323-93035-0
10,560円 (本体9,600円+税)
「名探偵シャーロック・ホームズ」を生み出したコナン・ドイルは生誕165年を迎えます。日本を代表するシャーロッキアンにして日本シャーロック・ホームズ・クラブ主宰が訳した本格派シャーロック・ホームズシリーズが、装いも新たに生まれ変わりました。各巻には主宰ならではの豊富な資料と詳細な解説を掲載しています。
四大公害病と環境問題
金の星社 【一般】 ISBN978-4-323-94439-5
16,280円 (本体14,800円+税)
高度経済成長の産業化で深刻化した公害問題。暮らしや環境の変化とともに、都市・生活型の新たな公害・環境問題も出てきている。教科書に掲載されている四大公害病の水俣病・イタイイタイ病・四日市ぜんそく・新潟水俣病への理解を深め、大気汚染などの典型的な公害と、新しい公害の原因と対策を考える。国や自治体、企業の取り組みや、公害に立ち向かうための先端技術などを紹介。公害の今とこれからを幅広く知るためのシリーズ。
いもとようこの日本むかしばなしEセット
金の星社 【一般】 ISBN978-4-323-91295-0
6,600円 (本体6,000円+税)
人々の喜びや哀しみ、驚きや学びと共に、日本で代々語り継がれてきた昔話。膨大な数の物語の中からいもとようこが選び抜いた傑作を、柔らかく温かな貼り絵で贈ります。シリーズ第5弾は、日本五大昔話の一作『したきりすずめ』、無垢なたぬきと無欲で正直な若者の絆を描く『ぶんぶくちゃがま』、不思議なうちわを手にした男の顛末を追う笑い話『てんぐのはうちわ』、おばけとおばあさんのほっこり優しい物語『おんぶおばけ』の四作。