英文法が身につく教養としての英語ことわざ100選
明日香出版社 【一般】 ISBN978-4-7569-2199-4
2,200円 (本体2,000円+税)
教養として知っておきたい英語のことわざ100個を厳選し、各4ページ構成で、ことわざの意味と由来、さらに英語構文につて詳しく解説。
なんで勉強しなきゃいけないの? 1
金の星社 【一般】 ISBN978-4-323-06301-0
3,850円 (本体3,500円+税)
いろいろなオトナの考えを知って、勉強について自分でも考えてみよう!
論理的思考力ナゾトレ レベル1
金の星社 【一般】 ISBN978-4-323-06205-1
2,750円 (本体2,500円+税)
ナゾに挑んで、思考力トレーニング!ひらめきが歓びに! 悩むことが楽しみに!
出口式 中学国語 新レベル別問題集 3 上級編
水王舎 【中学】 ISBN978-4-86470-151-8
1,430円 (本体1,300円+税)
どんな文章でも理解できる論理的な読解、どんな設問でも解ける論理的な解法を学ぶ。国立・難関私立高校入試レベル。
正読現代文 [入試基本編]
Z会 【高校】 ISBN978-4-86531-451-9
1,210円 (本体1,100円+税)
入試現代文に取り組むための「はじめの一冊」
「段落の問題」(構成をとらえる)、「指示語の問題」「空欄補入の問題」(文脈をとらえる)、「傍線部説明の問題」(意味をとらえる)、「内容判定の問題」「要約の問題」(要旨・主題をとらえる)、「総合問題」の七章構成。オリジナル問題で丁寧に解説します。共通テスト対応の設問も掲載。現代文の取り組み方を学んでください。
重要箇所をマークして読解をすすめるからわかりやすい
解説編にも問題文を掲載し、読解をすすめる際に注意すべき重要箇所をマークして明示しました。加えて、ポイントを図式化した解説で問題文の主旨を理解する力を養成します。
語彙力アップのための語句解説が充実
現代文の読解に「語彙力」は必須。本書では、読解に不可欠な語句をピックアップして解説しています。『現代文 キーワード読解』(Z会)と連動させて学習をすすめることも可能です。
※本書は、『[入門編]現代文のトレーニング』の改訂版です。
漢文道場 [基礎編]
Z会 【高校】 ISBN978-4-86531-452-6
1,100円 (本体1,000円+税)
漢文の初歩から学べる!
「第1章 導入編」では送りがな・返り点といった基本ルールを、「第2章 重要句形編」では重要句形を例文とともに学習します。基礎固めを重点的に行ったあとは、「第3章 総合編」で実戦問題に挑戦し、漢文の訓読・読解力が身についているかを確認します。
文章問題で読解力もアップ!
「第2章 重要句形編」では、句形を例文で学んだあとにその句形を含む文章問題に取り組んで、句形の定着と読解力の養成をはかります。文章は徐々に長くなる構成なので、読解力も無理なく身につく仕組みです。
丁寧な解説で、納得しながら学習が進められる!
選択肢問題の解説では、正答・誤答のポイントを掲載。どこが本文と合っているか・合っていないかがすぐにわかり、復習にも役立ちます。
重要句形・重要語をまとめておさらい!
巻末に、重要句形と漢文頻出の重要語を一覧表でまとめています。重要語は意味や読みが問われやすいものを掲載していますので、テスト対策にも活用できます。
速読英単語 必修編 [改訂第7版増補版]
Z会 【高校】 ISBN978-4-86531-446-5
1,540円 (本体1,400円+税)
文脈の中で覚える英単語集:単語力×速読力
本書は英文を読むことを通じて英単語を学習する書籍です。ストーリーとともに学習することで、単語とその意味が文脈の中で記憶されますので、覚えやすくかつ忘れにくくなります。易しい英文から始めて、無理なく入試レベルまで到達できるように配置しており、10本ずつを7つのSTAGEに分けていますので一歩一歩着実に進めることが可能です。また、第7版増補版では近年の入試傾向を反映して第7版掲載分から英文を2レッスン分(旧レッスン51・52)を刷新しました。
精緻なデータに基づいた圧倒的なカバー率
近年の入試問題(約660万語)を徹底分析し、入試突破に必須の約1900語を厳選しました。これらの派生語・関連語を含めて合計約3100語を掲載。この1冊で入試に出現する単語の95%をマスターできます(学習する単語は、第7版と同一です)。
音声はWEBから無料提供・別冊の英文解説つき
英文・単語の音声はWEBから無料で提供。各ページの二次元コードから聞くことができるので、音声を使ったさまざまな単語学習が気軽に行えます。また別冊の英文解説は収録されている70本分の英文の語彙、文法・構文、内容を詳しく説明。英文の確実な理解と、知識の定着を手助けします。
巻末にディクテーションページを追加
単語定着とリスニング力アップを目的として、英文中の見出し語を中心としたディクテーションページを掲載。聞き取れない部分や記憶が不確かな単語のスペルを洗い出すことができ、英語力を総合的に鍛えられます。