Z会『参考書の参考書』 大学受験コース
現代文 - 大学受験コース「参考書の参考書」
現代文の参考書には、あたかもどんな問題にも通用するかのようなテクニックを仕立て上げ、〈わかったつもり〉にさせる悪書もありますが、文章不在の読解法に真の読解はあり得ません。どのように読み取るかを詳しく解説した参考書・問題集を紹介しますので、参考にしましょう。
現代文の解法 読める! 解ける! ルール36

現代文の解法 読める! 解ける! ルール36

Z会 ISBN978-4-86066-923-2

990円 (本体900円+税)

ショッピングカートに入れる

本書では、「指示語」「接続語」などの着眼点に応じた読み方ごとにルールを紹介。現代文の読み方を効率よく身につけることができる。また、各項目ごとに「1問1答形式」の短い文章を使用した確認問題に取り組み、最終章では長めの文章を使用したトレーニングに挑戦。1冊の中で確実にステップアップすることができる。評論・小説両方に対応。

新・田村の現代文講義(2) 評論・随筆(発展問題)篇

新・田村の現代文講義(2) 評論・随筆(発展問題)篇

代々木ライブラリー ISBN978-4-89680-373-0

939円 (本体854円+税)

ショッピングカートに入れる

毎年多くの受験生が使用し、高い評価を得ているシリーズ。筋道を追って論理的に読むコツが詳しく示され、主観を排して問題文にのみ解答の根拠を見出す方式が身につく。姉妹本が多く、種類がさまざまなので、選んで使うとよい。問題集的な使い方も可能である。「評論・随筆(発展問題)篇」のレベルは、標準〜応用。